結婚トレンド、結婚の気になるギモン

最高の結婚式にふさわしいウェルカムボードを制作するには?

結婚式のQ&A  |

一生に一度しかない、大切な結婚式。そんな結婚式の日には、普段は使わない特別な「ウエディングアイテム」を用意します。ウエディングアイテムには、ゲストに送る招待状や式場に飾る装飾品などのいろいろなものが該当します。

そんなウエディングアイテムの一種が「ウェルカムボード」です。ウェルカムボードは、結婚式場の入り口や受付台の上に飾られるボードのことで、結婚式の案内板のような役目を担います。結婚式を挙げる際に欠かせないものです。

ウェルカムボードを用意する方法は2つ

ウェルカムボードは、制作会社に依頼して作ってもらう方法と、自作する方法があります。制作会社に依頼するメリットは、少ない負担でクオリティの高いボードを用意できることです。結婚式の準備は何かと忙しく、時間を作りづらいもの。そんな中でウェルカムボードを自作するのは骨が折れる方もいるでしょう。制作会社を利用する場合、依頼の手間こそかかるものの、打ち合わせや相談が終われば、あとは待つだけです。いくつものウェルカムボードを制作しているため、クオリティも高いです。

一方、自作の場合は自由にデザインできるというメリットがあります。使う素材や記載する内容など自由に決められますが、制作会社に依頼する場合に比べて大変な時間がかかり、負担も大きいです。

ウェルカムボードの制作における3つのポイント

ウェルカムボードは、基本的に自由に制作できるもの。しかし、一生に一度の最高の結婚式には、ふさわしいウェルカムボードを用意したいですよね。制作にあたって3つのポイントがあるので、それを以下で紹介します。

①新郎新婦のことが分かる内容にする
前述の通り、ウェルカムボードは結婚式場の入り口や受付台の上に飾られます。ゲストが最初に目にするものです。そのためウェルカムボードには、新郎新婦について分かるようなデザインにしましょう。名前を入れたり、2人の写真を使用したりすることが一般的です。最近は顔写真の代わりに、似顔絵を使用する方も増えています。

②式場の雰囲気にマッチするように制作する
ウェルカムボードは、式場を飾るアイテムの1つ。素敵な会場をさらに華やかに彩れるようなデザインにすることが理想的です。ボードの内容だけではなく、額縁のカラーや形状によっても、目に入った時の印象は変わります。式場に飾るアイテムとして違和感がないように、全体の印象を考えて作ります。

③思い出として残せるように制作する
結婚式が終わった後は、ウェルカムボードを自宅に飾る新郎新婦が多いです。そんなウェルカムボードは、結婚式の写真と同じように、当日の思い出が残るような内容だとなお良いです。例えば、式当日の日付や式場名を入れます。WORLD1が制作する「似顔絵ウェディングツリー」のように、ゲストと共同で作るウェルカムボードもあります。似顔絵ウェディングツリーについて、詳細はWORLD1のウェルカムボードのページをご覧ください。→https://worldone.to/welcomeboard/

ウェルカムボードの準備を始めるのに早すぎることはありません。むしろ時間をかけるほど、納得できる出来になるでしょう。パートナーと相談を重ねて、素敵なウェルカムボードを制作してください。

« »